勝手にしやがれ Part2.

【投稿時の注意】
パスワード入力:必須。投稿後の削除時は同じパスワードを使います。
投稿者入力:いまのところ任意。入力を省略すると「名無しさん」がデフォルトで表示されます
Eメール入力:いまのところ任意。
リンクの入力:本文中に http の文字列が含まれると投稿出来ません。URL を貼るときは h 抜きで ttp:// とするなど工夫してみて下さい

2 / 13 ツリー ←次へ | 前へ→

【119】srepについて 文太 2008/10/07(火) 23:21

【157】Re:ワイルドカードの展開規則 文太 2008/10/25(土) 23:37

【157】Re:ワイルドカードの展開規則
 文太  - 2008/10/25(土) 23:37 -

引用なし
パスワード
   としきさん

 正確なところのフォローありがとうございます。全体に納得のいく話でした。

>> Dos環境ではワイルドカードの展開がそれぞれのツールにまかされていると
>現実的には問題ないとは言え、実はこれは最大の問題だったりする。
>手持ちの処理系でコンパイルしなおしたら挙動
>が違う、なんて事はありそうな話。
 実際上は試しようもありませんが、十分あり得ますね、きっと。

> 「標準MS-DOSハンドブック」
 Dos3対応版を数日前から探しています。引っ越しで捨てたのかなぁ。ったく。

>> "*"はユーザープログラムまたはシステムコールによって"?"に展開しなければ
>> ならない
>これらから、以下は推測。
>仕様としては、「*」は「????????.」に展開されるべきであった。ところが、な
>ぜかシステムコールでは「????????.???」に展開されてしまっている。

 これはやる気があれば調べられるはずですが、 はい、「* は単純に ? 複数個
に展開されて処理されており」という記述は見ました。きっとそうでしょう。

> 今回、文太さん、「*」というワイルドカードについて調べています。
> が、「*.」というワイルドカード指定であれば、多分、もっと安定な結果が得ら
> れるのではないかと思います。

 はい、その後そう気づいておりました。「文太さん的にはこう考え・調べるべき」
アドバイスありがとうございます。Dosレベルで(昔から)「foo.」というファ
イル名が許されているので(さすがに、fooの存在するディレクトリで共存はできま
せんが)。ありがとうございました。m(__)m

2 / 13 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
14,004
(SS)C-BOARD v3.8 is Free