| 
	
日頃お世話になっているフリーソフトを転載させて頂くページです。いまのところ主に MS-DOS 向けのソフトが中心です。リンク集ではないのでこちらでダウンロード出来ます。掲載日はこのページへの登録日付で、オリジナルの公開日とは異なりますので注意してください。
[2002/11/25:追記]XTR について、バージョン記述の間違いを訂正しました。(正)1.50[d] (誤)3.50[d]
| バイナリファイル差分作成更新ツール BDIFF/BUPDATE (MS-DOS) | [1999/05/31] | 
| 2画面型統合ファイル管理ツール FS (PC-98x1 & DOS/V) | [1999/06/03] | 
| 汎用正規表現ライブラリ - 開発者向けのライブラリです (MS-DOS/WIN32) | [1999/02/14] | 
| フィールド対応ソートツール sortf (MS-DOS) | [1999/05/08] | 
| 多機能GREP YGREP (MS-DOS) | [1999/05/31] | 
| 多機能テキストフォーマッタ XTR (MS-DOS) | [1999/05/08] | 
| BDIFF/BUPDATE | T.Tanaka さん | v1.28 | MS-DOS | Free | 48KB | download | 1999/05/31 | 
|---|
バイナリファイルの差分作成ツール(BDIFF.EXE)と、差分展開ツール(BUPDATE.EXE)他のパッケージです。拡張子が .BDF になっている差分ファイルからアップデートを実行する時に BUPDATE.EXE を利用します。
| FS | namazu / Luser さん | v3.38 Final | PC-9801/9821 | Free | 240KB | download | 1999/06/03 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| MyFont対応差分(PC98) | 28KB | download | |||||
| IBM PC/AT互換機 + DOS/V | 211KB | download | 
ツインウィンドウの『統合ファイル管理ツール』です。
一般的なファイル、ディレクトリのコピー、移動、削除などの操作に加えて、LZH, ZIP 書庫をディレクトリのように表示してファイル操作が行なえる書庫直視モード、また EMS の利用できる環境であれば子プロセス実行時に自動的に FS 自身を EMS に退避させて大きなアプリケーションでも実行可能にする EMS SWAP SYSTEM の搭載が大きな特徴です。
さらにファイルの分割/結合、ミラーリングコピー、ファイル検索、拡張子連動、コマンド実行を支援する各種マクロ、ユーザーメニュー、スクリーンセーバー他多彩な機能を持っています。3 万行まで読込み可能なテキストビュアも内蔵しています。
カスタマイズ機能も豊富で、単なるファイル管理ソフトの粋を超えた、DOS 環境でのビジュアルシェルです。
| 汎用正規表現ライブラリ | Jelly Fishさん | Release 5 | MS-DOS / WIN32 | Free | 59KB | download | 1999/02/14 | 
|---|
C言語と Turbo PASCAL から簡単に利用できる正規表現ライブラリで、egrep 相当の文法がサポートされています。フルアセンブリで高速処理。2バイトコード対応。曖昧検索サポート(C言語版のみ)。16bit 版のほか 32bit 版も用意されています。Turbo PASCAL 版では ASCIIZ 文字列に対応しています。
ライブラリはソースベースで提供されているので実際に利用するにはアセンブラ( OPTASM、TASM、MASM ) が必要です。
対応コンパイラは、
| フィールド対応ソートツール sortf | 豊島 正之さん | v00-10c | MS-DOS | Free | 92KB | download | 1999/05/08 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ソースファイル | 72KB | download | 
フィールドソートに対応した多彩なテキストソートを実現するコマンドラインツールです。ソートキーは複数指定できます。MS-DOS の SORT.EXE のようにカラム位置指定でのソートも出来ます。更にデリミタの指定で改行単位にとらわれないパラグラフ単位のソートにも対応しています。ユニーク機能もあります。
| 多機能GREP YGREP | YOT さん | v2.6e(差分) | MS-DOS | Free | 2KB | download | 1999/05/31 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| v2.6d(差分) | 4KB | download | |||||
| v2.6c | 61KB | download | 
ブロック出力対応の多機能な文字列検索ツールです。検索文字列のパターンには正規表現が利用できます。タグ出力、書庫内ファイルの検索、サブディレクトリ再帰検索、全角/半角同一視、大文字/小文字同一視、改行をまたいでの 2行に渡っての検索など豊富な機能が揃っています。
v2.6c から v2.6e までの更新には別途 BUPDATE.EXE が必要です。
 v2.6c の YGREP.EXE、YGREP.MAN、 v2.6d の YGBDF26D.BDF、v2.6e の YGBDF26E.BDF を同じディレクトリに置いて、
YGREP.CFG がなくても YGREP は使えます。とりあえず、YGREP.EXE と YGREP.HLP を同じディレクトリ置いておけば十分です。パラメータを何も指定せずに YGREP.EXE を実行すると YGREP.HLP が表示されてるので起動パラメータを確認することが出来ます。
YGREP.CFG についてはマニュアル(YGREP.MAN)に詳しい説明がありますので必要に応じて作成して下さい。
| 多機能テキスト整形ツール XTR | 村上 真雄さん | v1.50 | MS-DOS | Free | 297KB | download | 1999/05/08 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| v1.50d | 118KB | download | 
コマンドラインで使用するテキストフォーマッタです。テキスト整形・加工・印刷といった様々なテキスト処理機能を持った多彩なツールです。プロムラミング機能も備わっています。
MS-DOS プログラムですが LFN を使わなければ Windows環境でも十分に活用できます。
XTR v1.50d は、v1.50 からの差分です。更新には BUPDATE.EXE が必要です。別途用意して下さい。